2016年は橿原がアツい!一度は訪れるべき日本建国の地奈良県橿原市の3大魅力

橿原市がアツすぎる!


2016年は橿原市がとてもアツい!
とてもホッとな場所、奈良県橿原市の魅力を、ギュッと3つにまとめてレポートします。
 

こんなベストタイミングは珍しい!
本当に楽しかった…個人的には朝の連続ドラマ小説で盛り上がった『あまちゃん』の北三陸市の時より、今年の橿原はホッとな場所だと思います。
 

みんなも橿原に2016年行ってみよう!!
kashihara0001

市制60周年というメモリアルな年だけではない、橿原の魅力とは!?

 
 

1. 神武天皇二千六百大祭開催! 初代天皇・皇后の御祭神『橿原神宮』


日本最古の正史ともされる『日本書記』において、日本建国の地と記された橿原。 
 

天照大神(あまてらすおおかみ)の血を引く神倭伊波禮毘古命(かむやまといわれびこのみこと)(後の神武天皇)が、九州高千穂の宮から東に向かい、畝傍山(うねびやま)の東南の麓に橿原宮を創建されました。その初代天皇とされている神武天皇が即位されたのが紀元元年。今からおよそ2,600余年前のことになります。

kashihara0101

『神武天皇二千六百年大祭』に向けた準備が着々と進んでいます。

 

kashihara0102

橿原神宮の第一鳥居。

 

kashihara0103

橿原神宮の御朱印。

 

 

その神武天皇と皇后の二柱を御祭神として明治二十三年(1890年)に創建されたのが『橿原神宮』です。
今年、御祭神神武天皇様が崩御されてから2,600年という式年の年として神武天皇様の御聖徳を偲び、顕彰するための祭典『神武天皇二千六百年大祭』が4月3日(日)に行なわれます。
kashihara0104

古代の宮殿の南門を彷彿させる外拝殿。

 
 

2. 朝ドラ「あさが来た」のロケ地!重要伝統的建造物群保存地区『今井町』


kashihara0201

朝ドラ「あさが来た」のロケ地、今井町!

 

奈良県橿原市の北西方に位置する東西600m、南北310mの町『今井町』。戦国時代の寺内町が原型となっていて、今も江戸時代以前の建物が多数存在します。

kashihara0202

雰囲気の良い駅前駐輪場。

 

kashihara0204

観光客に対するおもてなしもとても整ってます。

 

kashihara0203

町の至る所が撮影スポット!

 

 

近世以前の町並みがこれだけまとまって残っている場所は日本では他に無いといわれ、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。本当に変な感覚!中世にたいうスリップしてしまったような感覚になります。町の雰囲気にどっぷり浸かって、ゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

 
 

3. この目に焼きつけろ!JR西日本桜井線の『国鉄105系』の運転席


現役で走る国鉄105系の生の運転席をこの目で見る事ができます!
その路線は、橿原市も通過するJR西日本『桜井線』です。

kashihara0301

駅舎はなく盛土上に単式ホームがある『金橋駅』。

 

kashihara0302

クハ103形1000番台から改造されたクハ105形0番台も現存している。

 

kashihara0303

車内に運賃表と運賃箱があり運転席への扉は全開に解放されている。

 

 

桜井線』は奈良市の奈良駅から大和高田市の高田駅を走るJR西日本のワンマン電車です。
区間内には無人駅も残されており、撮り鉄の中では知る人ぞ知る現存する貴重な路線です。
日中の運転本数は、奈良駅 – 桜井駅間で1時間に2本(約30分間隔)、桜井駅 – 高田駅間は1時間に1本間隔で運転されています。
kashihara0304

生で見る国鉄105系の運転席はとても迫力ありました!

 
 

以上、『2016年は橿原がアツい!一度は訪れるべき奈良県橿原市の3大魅力』でした。
今年は5月26〜27日に伊勢志摩サミット開催で三重県が注目されていますが、そのお隣の奈良県橿原市も注目してみてはいかがでしょうか?

banner_fad1

Comments

comments

千賀祐輔 / Yusuke Senga
Follow 千賀祐輔 / Yusuke Senga:

1981年10月9日生まれの埼玉県桶川市出身。都内で働くサラリーマン。『こんな私でも、ほんの少しの価値ある情報を社会に発信できれば…』と思い、気ままにこのページを更新している。