東京ゲートブリッジ Tokyo Gate Bridge

物流車両のスムーズな通行を目的とし、2012年(平成24年)2月12日に江東区若洲と中央防波堤外側埋立地を結ぶ4.6kmの臨港道路が整備された。この橋梁区間の2,618mが東京ゲートブリッジです。
 

東京ゲートブリッジは特徴的なフォルムをしている。これは羽田空港に近接しているため、航空法による建造する高さの制限や、航路を跨ぐため、安全な船舶航行のための桁下高さが必要という制限もあり、高い主塔が必要な吊り橋や斜張橋ではなく、三角形に繋いだ鋼材を組み合わせて橋桁の荷重を分散するトラス・ボックス複合橋で建設されました。海上から橋梁最上部の高さは87.8m(25階建てビルの高さ)、大型船舶が航行可能な桁下の高さは54.6m、支持間長は440mとトラス構造の橋としては大阪の大阪港に架かる港大橋(510m)に次ぐ国内2番目の規模です。
 

歩行者は若洲側昇降施設から橋上の歩道部へ上がることができます。自転車、原付バイクは乗り入れできず、中央防波堤側昇降施設は開放されていない為、今のところ若洲側に戻らないといけません。
 

アクセス方法は、車の場合は区立若洲公園の駐車場が利用できます。鉄道・バスの場合はJR・東京メトロ・りんかい線の「新木場駅」より都営バス・木11甲系統、若洲キャンプ場行きに乗車し終点の「若洲キャンプ場」で下車です。ですが、このバスが1時間に1本しか走らない時間帯があるので、新木場駅よりシェアサイクルを活用するのが私のオススメです。駅から約4.5キロです。

夜はLEDカラー照明のライトアップがある。月ごとにメインカラーが変わる。

2020 TOKYOオリ・パラでボート・カヌー競技場になる海の森水上競技場の建設現場を眺めることもできる。

真上を羽田を離陸した航空機が飛行します。

Scenery -風景-

※画像クリックで拡大表示可能です。



青海、台場エリア。一番右の建物はフジテレビ。

左にパレットタウン大観覧車。真ん中奥にレンボーブリッジ。

左に東京タワー。その手前に東京ビッグサイト。右手前の海上にある赤い灯は東京木材投下泊地防波堤西灯台。

手前の防波堤の奥の海上は木材投下泊地で、船で運んできた木材を水面に降ろし、貯木場へ収容する為にいかだに組む為のエリア。

タワーマンションが多く並ぶのは東雲エリア。

左は辰巳エリア。右に東京スカイツリー。

砂町南運河から船舶が出てきている。右側の埠頭は15号地木材ふ頭。

太平洋セメントの東京サービスステーション。真ん中奥の煙突は、新江東清掃工場。

右のネットで覆われた施設は若洲ゴルフリンクス練習場。

江東区若洲風力発電所がある江東区立若洲公園。真ん中の東京ゲートブリッジの奥は若洲ゴルフリンクス。

真ん中に葛西臨海公園のダイヤと花の観覧車。右手前は若洲海浜公園海釣施設。

 

Data -情報-

東京ゲートブリッジ   歩行通行時間:10:00~17:00(最終入場:16:30)、7月1日~9月30日の金・土曜日は10:00〜20:00まで(最終入場:19:30)  定休日:毎月第3火曜日及び12月の第1火曜日  所在地:東京都江東区若洲 - 中央防波堤外側埋立地


banner_fad1

Comments

comments

千賀祐輔 / Yusuke Senga
Follow 千賀祐輔 / Yusuke Senga:

1981年10月9日生まれの埼玉県桶川市出身。都内で働くサラリーマン。『こんな私でも、ほんの少しの価値ある情報を社会に発信できれば…』と思い、気ままにこのページを更新している。